格安SIM「mineo(マイネオ)」3年目ユーザーがメリット&デメリットを大公開




毎月のスマホ代高くて悩んでいませんか?
そんな方に私がオススメしたいのが格安SIMのmineo(マイネオ)です。

スマホ契約をmineoに乗り換えれば、月額2,000円前後でスマホを使えるようになります。
※音声通話付きの3GBプランを選んだ場合

3大キャリアのスマホ代が毎月約7,000円だすると、月5,000円もの節約になります。

でも「SIMの乗り換え」と聞くと難しそうで尻込みしてしまいませんか?
私はハードルが高い気がしていて、気にはなっていたものの最初に調べ始めてから実際に乗り換えるまでには1年以上かかりました。

ですが今ではどうしてもっと早く乗り換えなかったのか悔やまれるほど快適です。
という方にmineo(マイネオ)3年目ユーザーの私が格安SIMのメリットデメリットを含めて、乗り換え方をお伝えしようと思います。

mineo(マイネオ)に乗り換えたきっかけは?

みき
ずばり、2人目出産にあたり産休に入るので出費を少しでも抑えたかったからです!
乗り換えたのは産休に入る1ヶ月くらい前です。収入が減るので出費の見直しをしていたところ、通信費が高すぎると思い格安SIMに乗り換える決心をしました。

ホームページから注文して何もかも自分でやらないといけないので少々面倒でしたが、毎月の料金の安さにはかないません。

mineoって?格安SIMって?

みき
mineoは、関西電力グループのオプテージが提供する全国で使える格安スマホサービスだそうです。意外とちゃんとした会社が運営してるんですね(失礼)
格安SIMというのは、簡単に言うと「新しい携帯回線業者」のことで、スマホのSIMカードを新しい携帯回線業者のものに差し替えて料金が安くなるサービスです。

今使っているスマホ(iPhoneやAndroid)はそのまま使えるの?

YES!!使えます。もちろん新しくスマホを用意しても大丈夫ですよ。

みき
SIMを差し替えたらデータが消えたりしないの?!って不安になりませんか?私はなりました!
大丈夫です。SIMカードは電波を受け取るアンテナみたいなものなので抜き差ししてもデータには何の影響はありません。データはスマホの本体の中や、SDカードに入っています。

私はauで買ったiPhone7にmineoのSIM (ドコモ回線)を挿して使っています。
スマホの本体を買ったキャリアと回線が違っても使えますよ!

「格安SIMってiPhoneでも使えるの?」と質問されることがありますが、全く問題なく使えます。

月々の料金はどれくらい?

みき
私の場合は現在電話がかけられる3Gプランで約月2,000円です
auの時は機種代を払い終えた後も月に9,000円近く払っていたので、7000円もお得に使えています。

公式サイトによるとmineoユーザーの85%以上の方は、3,000円/月未満で利用しているそうです。(マイネオmineo公式サイトより)

格安SIMってちゃんと電波はつながる?

みき
電波の繋がりやすさは3大キャリア(ドコモ、au、SoftBank)と同じです。
3大キャリアの回線を間借りしているイメージなので、つながりやすさは同じです。

また私ごとですが、離島旅行が趣味の私にとって、ドコモ回線にしたことで離島でもスマホが使えるようになりました。というのは、小さな島だとドコモの回線しか拾わない場所がほとんどなので、いままで使っていたauは持っていってもカメラにしかならなかったのです。

mineoの料金はauプランの方がドコモプランより少し安いですが、
私の行動範囲だと差額を払ってもドコモ回線が合っているようです。

格安SIM「mineo(マイネオ)」のパケット放題500kbpレビュー

ユーザーとして感じるmineo(マイネオ)メリット、デメリット

みき
メリットはやはり料金の安さです。料金と使いやすさに惹かれて夫もmineoユーザーになりました。
メリット
・長期ユーザーに嬉しい料金設定
→ 1年目だけ安いなどの会社が多い中、mineoは長く使い続けることを前提とした料金設定だと感じています。
・データ繰り越しやパケットギフトの仕組みがある
→ 余ったデータを翌月に繰り越せるだけでなく、家族でパケットをプレゼントし合えば翌月以降もずっと繰り越せます。
・分かりやすい料金設定
→ シンプルで分かりやすい料金設定のおかげで、安心して使い続けることができます。
・mineoご利用ガイドがわかりやすい
→イラストが豊富で読みやすく、手順に従っていくとそんなに難しくなく設定ができました。

逆にデメリットはというと…

デメリット
・開通までの初期設定を自分でやらないといけない
→ これが一番のハードルでした。
・昼休みの時間帯に通信速度が遅くなる
→ 回線を間借りしている状態なので、回線が混み合う時間は速度が落ちます。
・困った時の駆け込み寺がない
→ auショップのような心強い駆け込み寺がないので、自分でググって解決しなければなりません。

ただ、メリットで挙げたようにご利用ガイドがわかりやすいことと、
マイネオmineo内のコミュニティで大体の疑問は解決できるので、いまのところ困っていることは、昼休みにYouTubeが見られないことくらいです。

LINEのやりとりやTwitterなど文字中心のSNSは問題ありません。
私は使わないのでわかりませんが、Instagramのような画像中心だともしかしたら読み込みが多少遅いかもしれませんが、動画以外は全く見られないほどの遅さではありません。

また、マイネオのメリットはずっと使い続けられることです。
キャンペーン時の割引が終わると急に高額になる会社や、実質ゼロ円を謳いながらキャッシュバックが複雑すぎて受け取れなさそうな会社があるなか、マイネオの料金設定はかなり良心的で、1回乗り換えたらしばらく使い続けたい人に向いている会社だと思いました。

逆に、乗り換えの手間は惜しまないからとにかく安く!という方は初回の割引率がもっと高い会社を選ぶと料金を安く抑えられるかと思います。
ただ、その際は解約手数料を必ずご確認くださいね!
1年で転出すると解約金が高いところが多いですよ!

結論!長く使いたい人に向いている

マイネオ(mineo)はキャンペーン時以外の料金が他に比べて安いので、長く使い続けたい人に向いていると言えます。
私も丸2年使い続けて、気付けば3年目です。

この度新しくパケット放題のオプションが登場しますますパケットを消費しなくなり、3Gのプランから500Mbに下げてもいいなとも思い始めています。

auは20年近く使っていたのですが年々料金が高くなって、名残惜しいけれど(?)思い切って変えてみてよかったです!

通信費を安く抑えたいけど、安心感は譲れない!そんな方にお勧めです。

具体的な申込み方法については
こちらの記事をご参考ください。