
<夫の育休>カウントがおかしい
この時期、とても喧嘩が多く、
毎日言い合いをしていた記憶があります。
共働きの場合でも、どちらか働いている場合でも、
毎日毎日、朝から晩まで24時間
夫婦で顔を突き合わせることって
あまりないですよね。
いつもより多く時間を共有することで、
いらぬ喧嘩も増えました。
「ちゃんとやってよね ?!」
「やってるだろ?? 」みたいなやり取りが多くて、
でも何をやってるのかちっともわからなくて、
「ご飯も洗い物も洗濯も買い物も全部私がやってるのに、何をやってるって言うのさ!」
と聞いてみたら
「(妻が用意した食事を)レンジでチンしてるでしょ!」
と斜め45度の回答が得られました…
あ、あ、あ…
カウントが合わないはずだ…
あと、なぜ私がこんなに文句を言っているかというと、
うちの子供が奇跡的に手がかからない子で、
ニコニコと離乳食はよく食べるし、
便秘もしない。夜泣きもしない。
困ってることがあんまりなかったんです。
だから大人二人掛かりでお世話するほどのことがなくて、
産後のガルガル期もあってか、
なんとなく喧嘩が増えてしまいました。
こればっかりは生まれてみないと、
どんな性格の子か、わからないから仕方ないですね。